村松山 法重寺
東京都中央区築地にある浄土真宗本願寺派の寺院です。【本山 西本願寺】
法重寺は、南條則清(法名空了)が天正19年(1591)日本橋村松町の茅野を開拓して、坊舎を建てて村松山法重坊と号して創建、明暦の大火後、築地本願寺と共に当地へ移転しました。
都会ならではのビル型寺院。お墓は裏手にございます。
“地域と共に”地域の活動や子育てママとパパをご門徒と一緒に応援していきます。
お寺はあなたの居場所のひとつです。様々な学びや気づきをお寺で♩共に日々を過ごしましょう。
知らない方も多いですが、お寺にもたくさんの身近な儀式がたくさんあります。
お子様が誕生して初めてお寺にお参りする初参式や仏様の前で誓いご報告する仏前結婚式なども行うことができます。
ご質問・ご相談などまずはメールにてお気軽にご連絡ください。
(最寄駅)
○営団日比谷線・築地駅徒歩3分
○都営大江戸線・築地市場駅徒歩5分
○都営浅草線・東銀座駅徒歩5分
【晴海通り沿い/築地本願寺の隣】
法重寺の御本尊 “阿弥陀仏”
いつもご一緒くださる阿弥陀さま。
普段は目には見ることはできないけれどこの法重寺でもすがたかたちとなって至り届いてくださっております。
なんまんだぶ♪
法重寺の内陣
御本尊である阿弥陀仏を御安置している空間です。
阿弥陀様に見守られ黄金に輝き天女が舞うお内陣、私たちがいずれ生まれさせていただくお浄土の世界を表しております。
親鸞聖人・蓮如上人・七高僧・聖徳太子もお掛け・御安置させていただいております。
こだわりがたくさんのお内陣です♩
法重寺の大鏧(中央区民登録文化財)
大鏧は鉢型の打楽器で法要の読経の時などに打ち鳴らすものです。
大鏧の口縁部に「慶長三年正月吉祥日 村松山法重寺」の銘文が見えます。織豊時代の在銘をもつ寺社の什器物として、また地域の信仰とともに生きた文化財として貴重なものです。
法重寺のお墓
境内墓地をはじめ、合同墓もございます。
お気軽にご相談ください。
参拝記念イラストについて
参拝してくださった方にイラストを描かせていただきます。
※御朱印ではありません。
若坊守のみが対応しますので、必ず事前にご連絡いただきますようお願い致します。「若坊守Blog」に対応日などを掲載しています。
※すぐにお返事出来ない場合もございますので余裕を持ってのご連絡をおすすめします。
メールまたは各SNSのメッセージにてご連絡ください。
※電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
よろしくお願い致します。